アフィリエイトで稼げない問題はアクセス解析であぶり出せ!

ツツジツツジ

ツツジです。
今回の記事で学べる内容はこちらとなります。

この記事で学べること!
  • アフィリエイトで稼げていない問題点はアクセス解析で把握できます。その解析ツールのメリット、解析手法についてご紹介致します。

では、どうぞ~。

今日もありがとうございます。

アフィリエイトで稼げていない人は本当に多いです。

モチロン、ブログ更新歴3ヶ月以下といった

「記事をがんばって書く必要のある方」は、

まだ「稼ぐ」とか「稼げていない」とか以前の問題です。

料理(カレーとか)で言えば、

まだ食材を刻んで鍋のお湯を沸騰させてる最中といったところです。

つまり、まだ「仕込み中」という事ですね。

レストランでも「仕込み中」にお客様からお代を頂いていないように、

アフィリエイトでも「仕込み」段階ではほぼ収益は発生しません。

なので、ブログ記事を書き始めて3ヶ月以下の方は、

まずはしっかりとカレー・・・ではなくコンテンツ作りに集中して、読者様に

「このブログはイイ記事が少ないな・・・」

と思われないように努力していきましょう。

 

今回の記事は4ヶ月以上のブログ経験があり、

収益が上がっていない方向けのお話ですが、

知っておくと同様の問題を回避できる可能性もありますので、

読むだけ読んでおくことを推奨いたします。

ちなみに・・・私の最近のお気に入りはマトンカレーです(笑

 

アフィリエイトで稼げていないのには、明確な理由がある

よく言われることなんですが・・・。

「何で収益が出ないのかわからない」

といった話を聞きますが、そういった場合、

大抵は『複数の問題』がそこには存在しています。

そして、それが

一見、複雑に絡み合っているように見えるので、

「何が悪いんだか訳わかんねー!」

となるのです。

例えば、2本の毛糸をぐしゃぐしゃに丸めると、

簡単に解けないように見えるじゃないですか。

でも、ちゃんと確認して毛糸を引っこ抜くと、

スッと一気に解けますよね。

イメージとしてはそれに近いです。

肝心なのは、『その糸を“明確に”見つける事』です。

これが出来なければ、

絡まった毛糸にさらに1本毛糸を追加することとなる訳ですね(汗

 

問題点の見つけ方とは?

問題点を見つける方法は無数にありますが、

私がオススメするのは基本中の基本である『アクセス解析』です。

「なんだ、アクセス解析か・・・」

と思ったりしませんでしたか?

ですが、

「アフィリエイトで稼げていない人」の多くが

この「アクセス解析」を全く有効活用しておらず、

結果だけ見て満足して、改善を行っていないのです。

 

もし、その改善をしっかりと行っていても稼げないようであれば、

それはそれで問題箇所の切り分けが出来ますしね。

「アクセス解析」で以外の問題でいえば、

アフィリエイト商品の紹介ページの内容・・・

いわゆる文章力や文章構成が問題という訳ですね。

この辺りも別の記事でご紹介します。

↓Biylyの解析方法は載せておきますね。

短縮URL+アクセス解析の決定版!bitly(ビットリー)の使い方

 

さて、今回は「アクセス解析」ということで、

代表的な便利ツールをまずはご紹介しましょう。

といっても、どれも有名ですので知っている方は知っていると思います。

それがこの3種のツール。

①Googleアナリティクス

②Googleサーチコンソール

③Bitly(ビットリー)

これらがあればアクセス解析としては十分可能です。

それぞれの導入するメリットはこちらです。

 

①Googleアナリティクスのメリット

①Googleアナリティクス

①Googleアナリティクスのメリット

・無料で使える

・リアルタイムであなたのブログのアクセス状況がわかる

・今日のアクセス数はモチロン、数ヶ月前のアクセス数も確認する事ができる

・新規の読者様か、リピーター様かの判断ができ、何名の方がアクセスしているかがわかる

・一週間前のアクセスとの比較なども容易に出来る

・1ユーザーあたりのページビューがわかる

・読者様のブログ滞在時間がどの程度かわかる

・アクセスした方の属性(国・性別・年齢層)がわかる

・読者様がどこからアクセスしたのか分かる(リンク元がわかる)

・読者様の直帰率がわかる(ブログに訪れてすぐに帰ってしまう読者様の割合)

・読者様があなたのブログをどのような「動き」で見ているのかがわかる

・訪れた読者様のどの程度が、あなたのアフィリエイト商品の紹介ページを見ているのかわかる

 

②Googleサーチコンソールのメリット

②Googleサーチコンソール

②Googleサーチコンソールのメリット

・新規に投稿したブログ記事をいち早くGoogleに伝えることが出来る(インデックスさせることができる)

・Googleの検索における平均掲載順位を知る事ができる

・読者様がどんなキーワードで検索をして、あなたのブログに訪れたのかわかる

・読者様が検索したキーワードであなたのブログが何回表示され、何回クリックされたのかわかる

・ブログ上のページにエラーが有る場合は知らせてくれる

 

③Bitly(ビットリー)

③Bitly(ビットリー)

③Bitly(ビットリー)のメリット

・アクセス解析機能が付いた短縮URLリンクが使える

・一定期間で特定のリンクが何回クリックされたのかわかる

・ツイッターやフェイスブックなどにも有効な短縮URLリンクが使える

・「いつ」、解析対象のリンクがクリックされたのかがわかる

各々の詳細は別途、記事にしてご紹介しますが、

重要なのは、これらのツールで集めた情報を、

どのようにして活用するのか・・・?といった点となります。

 

アクセス解析の利用の仕方

これらの3種のツールを使って、様々な角度で分析が可能となります。

リアルタイム分析

Googleアナリティクスのリアルタイム解析を使用して、

新しい記事を投稿した直後に

どれだけのアクセスが発生するかを把握します。

新規の記事を投稿してから12時間以内にどの程度、

その記事にアクセスが発生するのかを知ることで、

あなたのブログの熱狂的なファンやリピーターが

どの程度いるかを知ることが出来ます。

モチロン、その1回のアクセス数確認だけではなく、

何日かに渡って情報を集めるようにしていただければ、

精度の高い結果が出ますので、挑戦してみてください。

 

記事ごとのユーザ分析

これは投稿した記事毎に

どういった読者様が読んでいるのかを把握する事です。

あなたのブログのジャンルが

男性向けなのか、女性向けなのか、両方向けなのか。

また、どういった年齢層をターゲットとしているのかによりますが、

あなたが狙っているターゲット、ペルソナに該当するような方が

ちゃんとそのブログ記事にアクセスしているのかを

確認するという目的があります。

それ以外にも、

想定していなかった読者様の層が

あなたのブログを見ているのであれば、

そういった「未知の層」に対してもアプローチを可能とします。

 

リンク分析

リンク元やリンククリックの回数を元に、

どの記事やページで読者様が興味を失い離脱したかを

調べることが出来ます。

この事によって、記事の修正対象を決めたり、

離脱率の高い傾向にある記事の種類は

可能な限り作成しないようにするといった手段を

事前に取ることが出来るようになります。

 

読者様の行動分析

読者様がどのような順番であなたのブログ記事を見ているのか、

または、どのような流れで

あなたのアフィリエイト商品の紹介ページにたどり着いているのかを、

視覚的に把握することが出来ます。

なお、ブログの滞在時間においても、

読者様が長期間滞在しているようであれば、

あなた自身が価値のある情報を発信しているという

「動かぬ証拠」ともなります。

 

上記でご紹介した分析は総称して「コンテンツ分析」と呼びますが、

ただ結果だけを見るのではなく、

「なぜその結果が出ているのか」

ということを一つ一つの分析方法に対して行い、

しっかりと考えることが重要となります。

この事を続けることによって、

自然とブログの中身が読者様目線となっていき、

読者様に好まれるブログが出来上がるのです。

引いては、ファンやリピーターも増加して、

売上にもつながっていくわけですね。

この辺りは私の無料メルマガでも今後お伝えしていきますので、

宜しければご登録くださいませ。

 

まとめ

今回の記事をまとめてみましょう。

今回の記事まとめ!
  1. アフィリエイトで稼げていない理由には『複数の問題』が存在しています
  2. アクセス解析を行うことで問題点を切り分けて、その問題の解決を目指します
  3. 使用するツールは以下の通り。①Googleアナリティクス②Googleサーチコンソール

    ③Bitly(ビットリー)

  4. 上記のツールを使用して、「なぜその結果が出ているのか」という点について、徹底的に分析します。
アクセス解析は基本中の基本です!

今回は簡単な記事の分析方法についてまとめてみました。

全ての事をいっぺんに行うのは難しいので、

まずはあなた自身が無理なくできる分析から

手を伸ばしてみていただければ良いと思います。

それこそが「アフィリエイトで稼ぐ」第一歩となりますので。

ツツジツツジ

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
不明点や気になったことは何でもお問い合わせくださいね。
では、また次回に。
ツツジ

[無料プレゼント]わずか3ヶ月で月10万の副収入を生む、自走化された設計図

コツコツ毎日ブログの更新をしてるのに

「ぜんぜん稼げない・・・」

そう嘆くのは、もうやめにしませんか?

 

私は会社員の時に

  • 法人15社以上のプロジェクト担当
  • 3年以上にわたる実績
  • 年間1億1千万円の売上を継続達成

これらを

“広告不要の収益ロジック”

で実現してきました。

 

そのロジックから

わずか3ヶ月で作り出せる月収10万円の
自走化された収益基盤
を作り出す

アドセンスに依存しない
自走式マネタイズ手法

を構築しました。

 

おかげで今では
不安定なアドセンスから卒業して


安定した定期収入を自分の手で作り上げ、
余った時間で趣味や家族との時間を増やせています。

 

アドセンス収入の有無にヤキモキしたり
日々のブログ更新に悩まされるがなくなって
時間はもちろん心にも、かなりの余裕ができました。

 

今回はその、

アドセンスに依存しない
自走式マネタイズ手法

無料でプレゼントしたい

と思います。

 

では具体的に
どのようなことが学べるのかというと。。。

大きく分けてこれら9項目となります。

さらにその後にも続々と
無料プレゼントをご用意しておりますので、
ぜひこの機会に受け取ってみてください。

 

そしてあなたも、

わずか3ヶ月で作り出せる
“月収10万円の自走化された収益基盤”で

コツコツブログ更新から卒業して
たった13記事で収益が発生し続ける日々を
いっしょに体感してみませんか?

 

こちらをクリックして
詳細をチェックしてみてくださいね^^

↓  ↓  ↓