
ツツジです。
今回の記事で学べる内容はこちらとなります。
- アフィリエイト初心者の『初報酬の期間』、いつ発生するのかの目安を知ることが出来ます
では、どうぞ~。

まさに、ネットビジネス初心者の誰もが知りたい、
『永遠のテーマ』ですよね。
アフィリエイト初心者の方からすると、
毎日がんばってブログ記事を書いて、1ヶ月・・・2ヶ月・・・。
その間、全く収益がないという状況では、
精神的にもかなりツラいと思います。
「ぁ~、こんなにがんばってるのに・・・なんで売上が上がんないんだろ・・・」
「私才能ないのかな・・・・」
「この時間にアルバイトした方が絶対稼げるじゃん・・・」
と思っちゃうのが普通です。
しかも、
“どこまでやれば報われるのか”
という確証もなければ、
“どこまでを目標にすればよいのか”
というモノすらも見えてこないのです・・・。
そりゃ、アフィリエイトを途中で投げ出してしまう初心者の方が
続出するわけです。
さて。
今回は、そんなツラく厳しい気持ちをフッ飛ばす、
アフィリエイト初心者における『初報酬』のお話をしていきたいと思います。
では、早速いってみましょうか。
アフィリエイト初心者の『初報酬』はいつか?
報酬額にもよりますが、
例えば、Googleアドセンスのようにワンクリックで10円みたいなレベルであれば、
Googleアドセンスを取得したその日から稼ぐことが可能です。
それを可能にするために、
あなたはしっかりとターゲットを絞り込んで、
ペルソナの設定もしている訳ですしね。
ですが、1つの商品が数千円や数万円といった
高額な成約型アフィリエイトですと、
そう簡単には購入という段階にはいかないので、
もうちょっと時間がかかってしまいます。
と言っても、最速では3ヶ月。
遅くとも、7ヶ月に達する頃には
成約型アフィリエイトからの『初報酬』が出始めるのが普通です。
これも事前に、読者様に合った商品を見極めていれば、
決して難しいことではありません。
この辺りも、以下の記事でご紹介していますね。
もし、あなたがブログを既にお持ちで、
半年以上がんばり続けているのに、
Googleアドセンスも成約型アフィリエイトでも
収入が得られていないのであれば、それは
あなたが書いている記事や読者様への導線、
紹介の仕方に問題があるとみて、ほぼ間違いないです。
一つ一つ問題がないか、確認していきましょう。
↓確認ポイントはこちらの記事を参考にして頂ければと思います。
また、私がこのブログでテーマにしている“1年”で
月収30万以上を「継続的」に稼ぐことが出来るノウハウ・・・
というか「仕組み化」に関して言えば、
時間に余裕がある方であれば2ヶ月で作ることが可能ですし、
お仕事がある方でも基礎となる部分は
3ヶ月もあれば準備が完了すると思います。
そして、この「仕組み化」を進めながらブログを更新し、
Googleアドセンスの申請も行うため、
『初報酬』という意味では大抵2ヶ月目には発生する形となります。
その辺りは私のメルマガをご参照いただければ幸いです。
さて、初報酬の目安としての基本的な考えをまとめてみると、
こんな感じですね。
ブログ開設してからの初報酬の目安
初報酬 | 継続報酬開始 | |
Googleアドセンス | ブログ開設から2ヶ月以内 | Googleアドセンス取得から 1ヶ月以内 |
成約型アフィリエイト | 最速で3ヶ月目から (遅くとも7ヶ月目) | 初報酬後から徐々に右肩上がり |
あなたの最終的な目的は「経済的自由」だと思います。
であれば、そこを目指すためにはまず最低でも、
「成約型アフィリエイトからの継続的な収益」が必須となります。
下記の記事でもご紹介していますが、
その状況を作り出すには、
何よりも「価値ある記事(コンテンツ)を作り出すこと」が求められるのです。
ですが、焦ったりする必要はありませんし、
モチロン、他人と比較したりする必要もありません。
確かに早ければ早いほど、
それは良いことかもしれませんが、
肝心の内容がスッカスカな記事では意味がありませんからね。
しっかりと「読者様の求める情報を入れ込んだ」記事で勝負していきましょう。
そうすれば、少ない記事数でもGoogleからも評価されますし、
あなた自身の文章力も向上していきますので。
まとめ
今回の記事をまとめてみましょう。
- Googleアドセンスであれば、取得したその日から稼ぐことが可能です
- 成約型アフィリエイトは、最速では3ヶ月。遅くとも、7ヶ月に達する頃には『初報酬』が出始めるのが一般的です
- 半年以上がんばり続けているのに、Googleアドセンスも成約型アフィリエイトでも収入が得られていないのであれば、それは記事や導線、紹介の仕方に問題があります
- 最終的な目的である「経済的自由」を目指すのには、最低でも「成約型アフィリエイトからの継続的な収益」が必須となります

必死にやり続けていれば、自然と結果はついてくる。
このネットビジネスというのは、本当にその通りで、
継続した価値を提供している情報発信者に対してのみ、
その恩恵を与えます。
よく言われることですが、ネットビジネスは農業と同じなんですよね。
育てるのに時間がかかりますが、
一度でも収穫(利益)が出来るようになると、
その後は安定的な収穫(利益)を可能にする・・・という感じです。
その状況まではどうしても耐え忍ぶ必要があるので、
その点はしっかりと理解した上でアフィリエイトに挑戦していきましょう!

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
不明点や気になったことは何でもお問い合わせくださいね。
では、また次回に。
ツツジ