『最初はバカになれ』たったそれだけで、あなたの行動力が10倍になる

ツツジツツジ

こんにちは、ツツジです。

もしあなたが、ネットビジネスを始めたばかりで右も左も分からない状況であったら、まずは一つのことに集中するという意味で「バカ」になってみましょう。

こういうと、

うんざり

・・えっ?バカって・・何いってんだコイツ・・・

と思ったり、もしかしたら頭に「カチン!」と来てしまう方もいるかも知れません。

ですが、あえて「バカ」になることで、事実、
行動力や行動の幅が一気に広がるのです。

これはどういう事かと言うと、
普通の方は行動する際に「行動した時のリスク」をまず頭の中で計算してしまうのです。

例えば、

どうだっけかな

こんな記事を書いたら、色んな人に叩かれそうだな・・・止めておこう・・

といった風に考えてしまって、試してみる前にその選択肢を削除してしまうのです

モチロン、リスク管理は大事です。

ですが、それによってあなた自身の行動を邪魔してしまっては意味がないのです。

しかも、
そのように想定されるリスクのほとんどが、実際はリスクと呼べるものではないからです。

先程の、

「こんな記事を書いたら、色んな人に叩かれそうだな・・・止めておこう・・」

というのも、そもそも「叩かれるほどのアクセスがあってはじめて発生する問題」ですし、「そこまでのアンチがいないとそうそう発生しない問題」なのです。

ゆえに、ネットビジネスを始めたばかり方が心配するようなことじゃないんですね。

これが例えば、
「100万円分の広告費」とかだったら、慎重になる気持ちも分かります。

ですが、ブログやYouTube初心者の状況で、そのレベルのリスクを取ることは、まずありません。

だからこそ、
ネットビジネスを始めたばかりの初期状態では、積極的に「バカ」になって行動力を爆上げした上で動きまくった方が得、という事なのです。

これは私が常々気を付けている「完璧主義」についても同様の事が言えます。

過去の私もそうだったんですが、世の中にいる多くの方がホント「完璧主義」なんですね。

この完璧主義とは、例えばブログ記事や商品となるコンテンツを作ったとします。

そういう時、完璧主義な方は、

むー

ん~・・ある程度は形にはなったけど、何か足りないんだよなぁ・・自分が納得してないのに世に出すことなんて出来ないな・・

といった感じで、
いつまで経ってもコンテンツが出てこないという状況になったりします。

これは非常に勿体ないです。

そもそも完璧主義って、単なる「自己満足」ですからね。

本質的には、
作成したコンテンツに対してお客様や読者様が満足したり、価値を感じてくれさえすれば、どんなに文章量が少なかろうか、見た目がショボかろうが問題ないのです。

要は、全ては「お客様ありき」なのですから。

モチロン、お客様が納得しないようなものであれば、ブログであればリライトすべきだし、コンテンツなら追加・修正すべきです。

つまり、「完璧というのは、“お客様と”作り上げていくモノ」なのです。

だからこそ、「自分自身で完璧なものを作ろう」と考えるのは本来、自己満でしか無いのです。

そもそも、完璧というものは、初心者にはあまりにもハードルが高すぎるんですけどね。

なので、ある程度、コンテンツが形になったら、まずは世に出してみましょう。

まずはそこからです。

その後に、お客様のフェードバックや反応をみて改善していけば良いのですから。

「バカ」になってやる事。それはコンテンツ作りである

一つのことに集中するという意味で「バカ」になる。

ネットビジネス初心者に関して言えば、それに該当するモノはこちら。

・ブログの記事100本
・YouTubeの動画100本(←今、ツツジも頑張っています)
・電子書籍(Kindle)の10冊出版

このあたりは鉄板ですね。

何故、鉄板なのかというと、

これらは全て「資産」となり、積み重なるからです。

しかも、いずれも実績として申し分ないものです。

ブログを100記事も書いたとか、フリーのライターとして数万レベルであれば十分稼いでいけるクラスですし、YouTubeで動画100本作成なら、トークスキルも自然と向上している段階です。

電子書籍も、出版したことがない方にとっては、

「ぇ?アマゾンで本を出してる?それってすごくない?!」

って感じですからね。

実際にやってみると全然難しくありませんが、やったことのない方にとっては「すごい」と思われる実績ですし、やるだけでもブランディングに繋がります。

でもここで、多くの方が抱えるのが、

むー

初めてだし、全然うまくできる気がしないです・・・

という悩み。

確かに、初期のブログ記事やYouTube動画は、品質が低くてイマイチな出来になると思います。

事実、私のYouTube動画も、クォリティとしてはまだまだ未熟だと思っています。

でも、どんなにショボくても良いんです。

それを繰り返すとだんだん良くなってきて、最終的には出来ていなかった部分がキチンと改善されてきますので。

これが「経験という反復学習による慣れなのです。

しかも作成したコンテンツは“確実”に蓄積されていきますしね。

その意味では、まずは「結果を見ないでバカになって行動しまくる」のが重要です。

ブログもYouTubeも、正しい評価が下されるのは最低でも数週間から数ヶ月後です。

それにも関わらず、

「昨日アップしたブログ記事が2人しか読まれていない・・・」

といった風に、

「正しい評価がされる前の情報」を見て一喜一憂している方が多すぎるわけです。

しかも、それによって行動しなくなってしまう方すらいるという・・・。

ホント実に勿体ない。

これは『情報』を知っているか否かで、情報発信に対するモチベーションがかなり変わってくる良い例ですね。

ともあれ。

この「バカになって行動しまくる」は、自身の商品を出す時や広告を打つ時でも同じです。

最初は何の情報もない状態。

であれば、思い悩んでも仕方がないのです。

なので、思い切って「バカ」になって「えいやー!」と突っ込んでみましょう。

そうすれば自身の商品であれ、広告であれ、必ず何かしらのデータが取れるはずです。

それが全く売れなかったとしても、です

「売れない」というデータが取れる訳ですからね。

特に、自身の商品販売。

もし上手くいかなくても、それは「売れないだけ」です。

それ以外のダメージはありません。

在庫を抱えるわけではありませんし、自身の商品なら赤字になる事もそうそうありませんしね。

その点はネットビジネスの素晴らしい所だと思います。

そして、その上手く行かなかったデータを元に、

「では、次はこの作戦でいってみよう」

という形で、徐々に調整を掛けていき、正しい答えを導き出していけば良いのです。

こういった考えで、
例えば2万円くらいの広告予算でチャレンジしてみると意外と良い結果が出たりします。

YouTube広告だったりすると1再生6円~10円なので、2万円あれば、2000回の再生をさせることが出来ます。

そして、その2000回再生の中で、2万円以上の利益が出せれば、もう広告費は回収です。

あとはさらに広告を出し続けていけば、再生回数の増加とともに次第に利益も出始めていくのです。

モチロン、そう簡単に上手くいかないこともあるでしょう。

でも、

だからこそ。

立ち止まらずに、

「とりあえずやってみっかー!」

といった進め方で行動していくのが、

成功に一番早く到達する“賢い”方法なのです。

あなたも是非、試してみてくださいね。

[無料プレゼント]わずか3ヶ月で月10万の副収入を生む、自走化された設計図

コツコツ毎日ブログの更新をしてるのに

「ぜんぜん稼げない・・・」

そう嘆くのは、もうやめにしませんか?

 

私は会社員の時に

  • 法人15社以上のプロジェクト担当
  • 3年以上にわたる実績
  • 年間1億1千万円の売上を継続達成

これらを

“広告不要の収益ロジック”

で実現してきました。

 

そのロジックから

わずか3ヶ月で作り出せる月収10万円の
自走化された収益基盤
を作り出す

アドセンスに依存しない
自走式マネタイズ手法

を構築しました。

 

おかげで今では
不安定なアドセンスから卒業して


安定した定期収入を自分の手で作り上げ、
余った時間で趣味や家族との時間を増やせています。

 

アドセンス収入の有無にヤキモキしたり
日々のブログ更新に悩まされるがなくなって
時間はもちろん心にも、かなりの余裕ができました。

 

今回はその、

アドセンスに依存しない
自走式マネタイズ手法

無料でプレゼントしたい

と思います。

 

では具体的に
どのようなことが学べるのかというと。。。

大きく分けてこれら9項目となります。

さらにその後にも続々と
無料プレゼントをご用意しておりますので、
ぜひこの機会に受け取ってみてください。

 

そしてあなたも、

わずか3ヶ月で作り出せる
“月収10万円の自走化された収益基盤”で

コツコツブログ更新から卒業して
たった13記事で収益が発生し続ける日々を
いっしょに体感してみませんか?

 

こちらをクリックして
詳細をチェックしてみてくださいね^^

↓  ↓  ↓