
こんにちは、ツツジです。
本当に本当のネットビジネス初心者の方って、
えっ?ブログでサーバー契約?なんかN●Kみたいで怖いんですけど・・・
全然お金ないし、まだ稼いでもいない状態でドメイン?サーバー代?でお金かかるのなんて嫌なんだけど・・
って思う方がほとんどです。
その意味では、いきなりブログってのは
実は人によっては結構金銭的ハードルが高いんです。
今回はそういった「ネットビジネス初心者の方」向けに、まずビジネスをスタートさせる前に絶対に取り組んでおくべき事をご紹介します。
結論から言うと
絶対に取り組んでおくべき事とは、お小遣いサイト「ハピタス」を使って、お金を稼いでおくこと、です。
お小遣いサイトとは、
そのサイトを通して、買い物をしたり、サービスを利用したりすることで、「ポイント」という形で、お金をもらえることが出来る優れたサイトです。
例えば、
健康食品が実質無料で購入することが出来たり、年会費無料のクレジットカードを作るだけで5000円以上もらえたりといった風に、このサイトを通す事で様々なサービスがお得になるのです。
しかも、ハピタスは2020年3月時点で、会員数が約300万人が利用している超大手ポイントサイトで、セキュリティも安心感も満点です。
今でも、10万程度であれば1日で稼げると思います。
(私自身も、ネットビジネスに参入した最初期では大変お世話になりました)
登録もモチロン無料です。
でも、こういう話を聞くと、みんな思うんですよね。
・・・ちょっと怪しいんですけど、大丈夫なんですか?
って。
そう思うのも、しょうがないんです。
何故なら、
「なんでポイントサイトからお金がもらえるのか?その“仕組み”が分からない」訳ですからね。
なんで稼げるかを知っていれば、怪しくもないし、怖くもない。
要するに、判断材料となる「知識」がないから、怪しんでしまうのです。
・・ということで、
あなたの「知らない」、「分からない」を解消するために、ハピタスからお金がもらえる“仕組み”を簡単に説明しますね。
ハピタスからお金がもらえる“仕組み”
まず、健康食品を販売したり、クレジットカードを発行したりしている企業は「利用するユーザーを増やしたい」という目的があります。
なぜなら健康食品もクレジットカードも、使う人が増えれば増えるほど、儲かる商売だからです。
健康食品は継続利用しますし、クレジットカードはリボの手数料とかがありますからね。
故に、どうにかしてユーザーを増やしたい。
でも、大々的にテレビCMなんて打ったら、下手したら数千万円という費用が掛かりますし、それをしたからといって確実にユーザーが増える保障もない訳です。
であれば・・・。
「ハピタス」という、ポイントサイトと連携を取ることで、実際に「登録」していただいたり、購入してくれたりした方には、キャッシュバックしようと考えたわけです。
確かに、ユーザーへのキャッシュバックは企業にとっては損失(広告費)となります。
ですが、そうやって利用者を徐々に増やすことによって、「登録人数という実績」やポイントゲットのためだけに登録してくれた方の中から「実際に利用してくださる方も出てきたり」して、結果的に利益が出るという流れなのです。
要するに、ハピタスは、企業の代わりに「広告」と「宣伝」をしてくれているわけです。
そして、私たちがハピタスからもらうポイントは、企業がハピタスを経由して私達に支払っているお金(広告費)という訳です。
つまりは、
今後も良ければ使ってくださいね
という意味合いの企業からのプレゼントみたいなものなのです。
企業としても、
ハピタスに登録しておけば、300万人もの膨大な会員に自社の商品を見てもらうことができるので、それだけでも十分魅力的な広告宣伝の場となります。
この事を理解していれば、ハピタスが怪しいサイトではなく、
「企業が広告宣伝をするために使っている仕組み」として見れますし、企業と個人がともにWinWinの関係となれるサイトであると分かるわけですね。
なので、安心して使ってみましょう。
これを利用して頂ければ、サーバー代などの初期費用は簡単に稼げますので。
実際の使い方についても分かるように、
↓の動画で解説していますので、ぜひ見てくださいね。