【働きたくないでござる】働きたくないと思うのは当たり前で自然な感情である。働く意味と目的って?

こんにちは、ツツジです。

今回の記事で学べる内容はこちらとなります。

 

この記事で学べること!
  1. 働く意味を考える事ができます
  2. 働きたくないと思う事は当たり前であるという理由を学べます
  3. 働かなくて良くなる方法について学べます

 

今日もありがとうございます。

人生100年時代。

 

大手銀行でも声を大にしてこう叫び

「セカンドライフはこう働くべき!」

といった情報が世の中を飛び交っています。

 

ですが・・・・。

 

正直いって、これって絶対におかしい。

 

と私は思っています。

 

特に、70歳を超えてまで働くとか・・・。

 

というか、そもそも人が最も元気な時期って
10代から、頑張っても30代なんですよ。

 

生物学的に言って。

 

体力に関していえば、40代なんて
20代の60%くらいしかないのです。
(40歳以上の方、すいません)

引用:スポーツ庁 平成29年度体力・運動調査結果の概要及び報告書について 体力・運動能力の加齢に伴う変化の傾向

 

70歳のデータで言えば、
このグラフにすら表示されてないし。汗

 

それに体力もそうですが
もっと重要な集中力判断力とかも
年齢が上がれば上がっただけ
継続時間が短くなってしまいます。

 

そんな70代の方に
仕事という負担を強いるのか?

 

って話なのです。

 

・・・・・うん、無理。

 

誰だって分かる。

 

でも、

そうは言っても働かなければ、
生活ができない・・・。

ですよね。

 

わかります。

 

であれば、どうするべきか・・・・。

 

今回の記事は、

そもそも論として

「働く意味って何?」

という部分から考えて、

働かなくてもいい方法を模索していこう

という話となります。

 

たまにこういった
「常識」や「ルール」が本当に正しいのか、

それ疑うことも上手く生きるために必要な
「思考力」を養うことが出来ますので
オススメです。

 

ではでは、はじめていきましょうか。

 

働く意味って何でござるか?何のために働くんでござるか?

働く意味と、何のために働くのか、
それぞれ見ていきましょう。

働く意味とはなんでござるか?

そもそも人が働く意味とは

「資本主義社会を成立させ続けるため」です。

 

なんだか難しいですかね。
簡単に説明しましょう。

 

・誰かが働くことによって、その働きに応じた「価値」が生まれます。

・その「価値」に対して対価として利用者がお金を払う。

・このやり取りをそれこそ無限に近い形で行うことで、資本主義社会が形成されていくのです。

 

資本主義が形成される流れは
こういったものなので、

資本主義社会を形作るために、
この働くという行為(価値の創造
非常に重要な意味のある行動なんですね。

 

これがいわゆる「働く意味」となります。

 

でも、

「個人レベルで働く意味があるのか?」

と言われると、
実はそこまでの価値はないのです。

 

どういう事かと言うと、

数多くの方が働くことで
資本主義社会は形成されます。

 

そのことから、一部の人達が働かなくても
資本主義というものは維持可能だからです。

 

例えば、
1000人の労働者がいて、
そのうちの5人が労働をしなくても、
資本主義社会は形成される
って意味ですね。

 

モチロン、1000人の内500人も
労働をしなくなったら
資本主義社会の維持が困難になるので
危険ですが。汗

 

なので、

個人レベルでの【働く意味】はあまりない

というのが答えなんです。

 

ですが、【働く意味】ではなく

「何のために働くのか?」という

【働く目的】

これに関していえば
個人レベルでもその理由はあります。

 

というか、それがメインです。

 

そちらを見ていきましょう。

 

何のために働くのでござるか?

よくある答えとしては、こんな感じですよね。

 

何のために働くのか?

・お金のため

・生活のため

・家族のため

・会社のため

・成長のため

・社会のため

・人脈のため

・不安解消のため

・褒めて貰うため

 

どの答えも正解だと思います。

 

結局の所、今の社会・・・

つまり資本主義社会で

「~をしたい!」という

欲求(目的)を叶える【手段の一つ】として

あなたは会社やアルバイトで働いているのです。

 

・・・っと、ここで勘の良い方は
気づいたかもしれませんが、

働くことは、欲求(目的)を叶える
【手段の一つ】なんです。

ということは。

別の手段を見つければ、
働かなくてもその欲求(目的)を満たすことが
可能なんですね。

これが今回のお話の肝になるわけですが
まずは、

「働きたくないと思う事が当たり前な理由」

について触れていきましょう。

 

働きたくないと思う事が当たり前な理由とは、何でござるか?

これは別に最近の人に限った話ではありません。

 

そもそも、人間とはそういう生き物なのです。

 

嫌なことはしたくありませんし、
面倒なことにも巻き込まれたくはない。

 

そういったことに耐えることすら、
苦手な生き物なのです。

 

人間という生き物は。

 

なので、あなたが

「仕事に行きたくないなぁ」

「働きたくない・・・・・」

と思うのは、ごく自然な感情なのです。

 

それを押し殺してまで無理して働いた結果、
鬱(うつ)になってしまったり
精神的に病んでしまったりするわけですが
そうなるのも当然なんですよ。

 

「仕事に行きたくないなぁ」

「働きたくない・・・・・」

と思っている時点で
まだ身体的には影響は出ていないものの
精神的には警告を発している
ってことなんですから。

 

その警告を適切にキャッチしなければ、
遅かれ早かれ、
何かの拍子にプツンと糸が切れるように
突然倒れてしまうこともあり得るのです。

 

無理は本当に禁物です。

 

そうやって私も含め、
何人も病んだ人を見てきていますので・・・。

 

ダメだと思ったら即逃げる。

 

それがご自身の未来を助ける選択だと
思ってください。

 

働かない場合はどうするべきでござるか・・・?るろうでござるか?

であれば、残った選択肢は何か。

 

可能であれば再就職も手ですが、
それが難しい場合、やはり

『働かなくて良い環境を作ること』

をこちらを推奨します。

 

この手段の一つとしてオススメなのが、
私のような情報発信です。

 

代表的な例を上げると、
ブログ、Twitter、インスタグラム、
noteなどですね。

 

これらは一度作れば、あとは24時間
いつでも見れるし読めるといった
自動販売機的な働きをしてくれます。

 

こういった、

「自分がいなくても、
 勝手に利益を生み出してくれる存在」

を数多く作り上げることが非常に重要です。

 

まずはこの手法で学んで、
ちょこっとでいいので

小さな利益が出る仕組みを
作れば良いのです

 

働かないのであれば
時間は存分にあると思いますので、
全ての時間を費やす気持ちでやっても
いいですね。

 

全てはあなたが幸せになった後でいいでござるよ

物事にも順序というモノがあるように、
幸せになる順番にも
キチンと優先順位を付けるべきです。

 

最初は自分。

 

これは絶対です。

 

まず、ある程度自分自身が満たされていないと、
他人に幸せを分けることはまず出来ません。

 

例えるなら、あなたはコップ。

 

水道の蛇口をひねると利益(幸せ)という水が
コップであるあなたを、まず満たします。

 

コップのあなたはいずれその利益(幸せ)で
いっぱいになって、
その利益(幸せ)をこぼすようになります。

 

そして、そのこぼれた分を
あなたの知り合いや家族といった
身近な方にまずは分けてあげてください。

 

そうやって、
あなたの助けられる範囲で、
周りを幸せにしていきましょう。

 

それは別に、

「会社で働かなくても実現可能なこと」

なのです。

 

むしろ会社で働いていたら、
一生無理かもしれません。

 

そういった事を、
ぜひとも、体感&実現していってください。

 

今の時代はそれが現実として
実現可能な時代なのですから。

 

まとめでござる

今回の記事をまとめてみましょう。

今回の記事まとめ!
  1. 働く意味とは「資本主義社会を成立させ続けるためこと」です
  2. 働く目的は、資本主義社会で「~をしたい!」という欲求(目的)を叶えるためです
  3. 働きたく無いと思う事が当たり前な理由は、「そもそも人間とはそういう生き物」であるから
  4. 働かない場合は『働かなくて良い仕組み作り』を作り上げること
徐々に働かなくて良くしていきたいですね!

 

仕事ってホント面倒で嫌なものですが、
今回の記事で

「実はその状態から脱することができる」

と言うことに、
気づいてくれたのではないかなと思います。

 

私もブラック企業で心身ともに
疲弊し尽くした側の人間ですが、

今日話した内容に真剣に取り組んで
その結果、

それなりの自由を手に入れることが
できました。

 

次の記事でその具体的な流れを
物語として語っています。

 

お金がない人生からの“脱獄”でござる

 

あなたの生き方がより良くなる、
そんなお話もしていますので、

ぜひ、覗いてみてくださいね。

[無料プレゼント]わずか3ヶ月で月10万の副収入を生む、自走化された設計図

コツコツ毎日ブログの更新をしてるのに

「ぜんぜん稼げない・・・」

そう嘆くのは、もうやめにしませんか?

 

私は会社員の時に

  • 法人15社以上のプロジェクト担当
  • 3年以上にわたる実績
  • 年間1億1千万円の売上を継続達成

これらを

“広告不要の収益ロジック”

で実現してきました。

 

そのロジックから

わずか3ヶ月で作り出せる月収10万円の
自走化された収益基盤
を作り出す

アドセンスに依存しない
自走式マネタイズ手法

を構築しました。

 

おかげで今では
不安定なアドセンスから卒業して


安定した定期収入を自分の手で作り上げ、
余った時間で趣味や家族との時間を増やせています。

 

アドセンス収入の有無にヤキモキしたり
日々のブログ更新に悩まされるがなくなって
時間はもちろん心にも、かなりの余裕ができました。

 

今回はその、

アドセンスに依存しない
自走式マネタイズ手法

無料でプレゼントしたい

と思います。

 

では具体的に
どのようなことが学べるのかというと。。。

大きく分けてこれら9項目となります。

さらにその後にも続々と
無料プレゼントをご用意しておりますので、
ぜひこの機会に受け取ってみてください。

 

そしてあなたも、

わずか3ヶ月で作り出せる
“月収10万円の自走化された収益基盤”で

コツコツブログ更新から卒業して
たった13記事で収益が発生し続ける日々を
いっしょに体感してみませんか?

 

こちらをクリックして
詳細をチェックしてみてくださいね^^

↓  ↓  ↓