
ツツジです。
今回の記事で学べる内容はこちらとなります。
・資産とはどういった物を指すのか分かります
・ブログが資産になる理由を理解することが出来ます
・あなたの時間を「1000倍」にする方法が分かります
・あなたの時間を増やすのに有効な手法を知ることが出来ます
では、どうぞ~。
↑動画でもお話していますので、まずは最初にこちらをどうぞ(他の動画も有料級の知識なので是非見てみてくださいね)
『資産』とは一体何か?
その事をキチンと理解している方は意外と少数派だったりします。
明確な答え言うと、
「資産とは、それ自身が何かしらの利益を継続的に生み出すモノ」
を言います。
少々抽象的なので、具体例をお話しすると、銀行に預けた預金が良い例です。
預金には超低金利ですが、利息が付きますよね。
その利息という利益を生み出す事から、預金は資産であると言えるのです。
もし、銀行の利息が無くなったり、マイナスとなったら、その時点で預金は資産では無くなります。
利息という「利益」を生み出さない訳ですから、当然ですよね。
そうなったら・・・「日本ヤバイ」になりますが、そうそうこのような事にはならないと思います。
ですが、楽観視して思考停止してしまってはいけません。
「なるかもしれない」
という事を常に念頭に入れて、全てのお金を銀行に預けて置くのではなく、リスク分散として株や投資信託、ドルや金、不動産などに形を変えて置くことも今後必要となってきます。
とまぁ、今回はその手の話では無いのでこれ以上あまり深くは触れませんけどね。
さて、では本題。
ブログを資産してあなたの時間の拡張(1000倍)する、ですね。
これはどういうことか、見ていきましょう。
ブログが資産と呼ばれる理由
繰り返しとなりますが、資産とは、
「それ自身が何かしらの利益を継続的に生み出すモノ」
を指します。
ブログであれば、大きく以下の点ですね。
・Googleの検索やSNSからアクセスを生み出す
・Googleアドセンスやアフィリエイトからの収益を生み出す
・継続する事で読者様との信頼関係を生み出す
・継続する事でその分野についての専門色や権威性が強くなる
それ以外にもこまごまとした事がありますが、これらの利益を継続的に生み出せることは事実なので、
「ブログは資産である」
と言うことを断言することができるのです。
モチロン、
「ターゲットをキチンと定めた上で、情報発信していくこと」
これが大前提となりますけどね。
「あなたの時間」を1000倍に拡張するとは
さて、ブログが資産となると言うことは上記でお伝えした通りですが、それと『あなたの時間を1000倍にする』というのはどのように紐づけられるのか?
その点についてお話ししていきましょう。
これは具体的な数を使って説明した方が分かりやすいですね。
まず、一つのブログ記事を作成するのに4時間掛かるとします。
そして、その記事は普通に読むと3分で読める記事とします。
まとめると、
1記事:作成4時間:3分で読める
ですね。
これを頑張って、100記事作成したとしましょう。
ざっくり言うとこんな感じですね。
記事数:100記事
作成時間:400時間
全部読んだ場合の時間:300分(5時間)
例えば、1000人の方が10記事を読んでいただけた段階で
1000人x10記事(30分)=30000分⇒500時間
こうなりますよね。
この段階で、「読者様があなたの記事を読む時間」が「あなたが記事の作成に費やした時間」を超えます。
ここまでは大丈夫ですよね。
仮に、あなたが100記事で更新を辞めたとしても記事はインターネット上に残り、読まれ続けます。
あなたのブログが1日に50PVだったとすると、
50PVx1記事(3分)=150分
1年で
150x365=54750分 ⇒ 912.5時間
この約900時間とは、あなたがブログの内容を読者様へお話ししているのと同じなのです。
つまり、あなたは
「自分の時間である400時間を使って、1年で912時間を生み出している」のです。
モチロン、これは以降も継続されるので、最終的には計り知れないほどの時間を生み出しています。
しかも、そもそも1年間もブログを継続し続けて50PVという事はそうそうないので、最低でも100PV以上はあると思います。
PVがどんどん伸び、月間10000PVに到達した場合は、
10000人x1記事(3分)=30000分⇒500時間
となるので、1年で
500時間x12=6000時間
となり、あなたがブログを100記事作成した時間(400時間)の15倍にあたる6000時間もの膨大な時を、まるであなたが【影分身】したかのごとく生み出しているのです。
この良い例がトップブロガーさん達です。
彼らはそれこそ異次元の時間を生み出していると言えます。
・・・人によっては、月に600万時間とか生み出しますからね・・・。
ブログは、記事数と、記事の内容の濃さと、アクセス量がそのまま『掛け算』されて資産となるのです。
成長の歩みを止めなければ、あなたの24時間という限られた時間を「影分身」で『1000倍』にまで拡張し、1日を24000時間にすることも十分に可能なのです。
成功している方々は皆、こういった資産や徹底的な効率化を進め、自らの時間という限界を突破させている訳ですね。
メディア運用による「影分身」
この「影分身」はブログ単体でも十分に効果を発揮する事が出来ますが、より加速度的にあなたの時間を生み出していきたいのであれば、ブログだけではなく、
・ツイッター
・YouTube
といったSNSを利用した情報発信も同時に行っていくことが非常に効果的です。
ツイッターについては以下の記事でもメリットを書いていますね。
YouTubeに関しても、モノによってはブログより長い時間、視聴者様へ映像と音声という形で価値を提供し続けることが可能です。
つまり、ツイッターもYouTubeも十分「資産」といえる媒体なのです。
しかも、それ自体が集客効果を持っています。
ただし、オウンドメディアではないため、ツイッターの運用側やGoogleの判断によっては、アカウント凍結したり作成した動画が削除されたりするリスクが付きまといます。
この点はについては、事前に把握した上で資産の積み上げをしていきましょう。
こういう意味でもオウンドメディアであるブログは、自分で全て管理が出来るので、安心して運用ができる訳です。
また、ブログと併せて運用したいものとしては「メルマガ」が挙げられます。
メルマガのメリットについては、以下の記事を参考にしていただければと思います。
メルマガで「影分身(このフレーズが気に入ってますw)」を限界まで発揮したいのであれば、ステップメールは必須です。
ステップメールは一度でも作成すれば、メール配信サービスと契約し続ける限り、ずっと流し続けてくれますので。
https://ttj-01.com/archives/599
このように、読者様やメルマガ登録者様との関係を保ち続けることで、ザイアンス効果(単純接触効果)が生まれますので、メルマガ登録者様との距離が近くなるのです。
いずれにせよ、あなたが「影分身」をしまくることで、あなたは無限に時間を生み出すことが出来るのです。
なので、限られた時間を有効に使って、「影分身」に繋がる行動を起こしていきましょう。
ブログでも、ツイッターでも、YouTubeでも、メルマガでも。
その行動は経験に、そして知識となり、あなたの血肉となります。
あなたの「影分身」、見つけてみてくださいね。
まとめ
では、今回の記事をまとめてみましょう。
・『資産』とは一体何か?
「資産とは、それ自身が何かしらの利益を継続的に生み出すモノ」です。
・ブログが資産と呼ばれる理由
・Googleの検索やSNSからアクセスを生み出す
・Googleアドセンスやアフィリエイトからの収益を生み出す
・継続する事で読者様との信頼関係を生み出す
・継続する事でその分野についての専門色や権威性が強くなる
・「あなたの時間」を1000倍に拡張するとは
ブログ記事の1つ1つが、あなたのブログの価値を説明するセールスマンです。
ブログ記事の作成があなたのブログのセールスマンを生み出します。
それは、さながらあなたの【影分身】のように。
その影分身を増やしに増やし続けることで、24時間しか無いあなたの時間の限界を突破させ、文字通り、無限に等しい時間の量まで拡張させることが出来るのです。
・メディア運用による「影分身」
この「影分身」はブログ単体でも十分に効果を発揮する事が出来ますが、より加速度的にあなたの時間を生み出していきたいのであれば、以下のこともブログと一緒に行っていきましょう。
・ツイッター
・YouTube
・メルマガ
いずれも、強力な集客力や収益力を持っています。
もし、あなたの時間が「24時間しか無い」のであれば、まずはSNSのいずれかをブログと一緒に継続的に発信し、「影分身」を増やしていくことから始めましょう。
日々の改善活動は確実にあなたを良い未来に導いていきますので、諦めずに、継続していきましょうね。
では、今回はこれくらいで。

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました。
不明点や気になったことは何でもお問い合わせくださいね。
では、また次回に。
ツツジ